1月11日(月)ひよこ歩き 他
☆今日の運動☆
たまごコロコロ→ひよこ歩き
ニワトリジャンプ→マットで前転
今日は、2021年成人の日🎊
コロナによって成人式が、リモートになった自治体や延期になった自治体もあるそうです😢
新成人の皆さまやご家族にとっては、成人式は、特別な日だと思います。
おめでとうございます㊗
今日の大人が子どもに出来る事「幸せになれる子に育てたい✨」
お父さま、お母さまは、『我が子に幸せになってもらいたい。』と皆さん思っていると思います。
私は、子育て真っただ中の時に、『どうすれば、我が子が幸せになれるかを、考えてみました!』
自分を大切にしてくれる大人の存在。
子どもが社会の中で、自分に自信をもって自立して生きていくために必要なものはなんだと思いますか?
それは、自分は大切な存在なのだと感じていること。
自分は愛される価値のある人なんだと、心の底から感じている事です。
そういう子どもに育てるためには、どうしたらよいでしょう?
それは、
「あなたはそのままで100点」
「あなたは大切な存在」
「メチャメチャ可愛い」
「良い子でなくても大事な子」と、
親や周囲の大人に、丸ごと愛されて育てられることです。
子どもが幸せに自立していくために、子どものことを丸ごと愛し、
子どもの心の中にしっかりと自分は愛されているという感覚、
自己肯定感を育てる事だと思います。
是非、実践してみてください💕
今日も朝から元気なお友だちが登所してきてくれました🤓
お友だちの似顔絵を上手に書いてくれました~🤓
音のなる絵本は、今日も人気です♪🎵
トランポリンは、プラスではソファーに変身します💺
トランプで「大富豪」をしました♤♡♦♧
ルールを守ってお友だちと楽しめる💛
素敵です!!
☆運動遊びの時間⏰☆
今日のサブリーダーさんは、6年生のお姉さん!
小さい先生のようでした✨
頼もしいです♡
☆柔軟体操☆
☆フライングドッグ☆
体幹を鍛える遊びです😝
☆たまごコロコロ→ひよこ歩き☆
バランス感覚、空間認知力、回転感覚→バランス感覚、脚力、空間認知力を養う遊びです😌
☆ニワトリジャンプ→マットで前転☆
バランス感覚、跳躍力、空間認知力→支持力、空間認知力、回転感覚を養う遊びです☺
順番を守って運動遊びをすることが出来ました✨
運動遊びで体を動かした後は、「静の時間」でゆっくり休みます💤
☆お弁当の時間です🍱☆
お弁当が終わると、ゆっくり過ごしました😙
カプラで、らせん階段✨ ニューブロックで剣を作りました⚔
磁石で遊ぼ~♪ お姉さんが絵を描いてくれました💓
椅子に座って机で粘土をしました✨
カプラでお家の間取り図を作りました✨
洗濯機が2台男湯と女湯があるお家です😙
ルールを守って『UNO』もしました✨
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました!!
明日も、寒くなりそうです!
暖かくして元気に登所してくださいね💓
【今日のおやつ】 お菓子
